Early Morley Bird 2/7 Memo

義理チョコの激減予想。そもそも食べる必要があるのか?

ショコラショートもやめる。

合理的倹約。

義理でものをもらってもほんとはそんなにうれしくない。

日本は構造的貧困国ではないので、お金を有効に使うことを考えるべき時代になったということじゃないの?

 

シティグループが45億円の専用ジェットを買おうとして却下

失敗したことに対しても報酬うけているんじゃないの。

身内の脱税に断固処理したオバマ

 

米国シカゴ学派(棟梁ミルトン・フリードマン)が反オバマ。国家は不必要なもの。義務教育は無駄で共産主義的。格差があったほうがよい。大金持ちを作ったほうが高額な買い物してくれるのでよい。

シカゴ学派が世界のグローバリズムを進めてきた。豊かさが一番上から始まる。ブランドだけでいいいんだ。

しかしこの考えはほころんでいる。よってオバマ大統領誕生。

エコロジーコストを会計に組み入れるとこんなスーパーリッチの産業も大赤字。

ベルギーが抑えているコンゴ。ダイヤモンドとか。戦争が戦争を生んでいる。ベルギーに支配されてひとつも幸せなことがないコンゴ。アフリカでは貧しい人は永遠に貧しい。ダイアモンドはアフリカでは価値がなくてマーケットに出ると高額になる。

ブラッドダイアモンド。ギャング。どっから出てきたダイアモンドかわからなくなってきている。

ベルギーチョコレートのカカオの労働力は?こんなものを会計コストに入れると大赤字なはず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オバマによるアメリカのリブート。

クリーンエネルギー主流の世界に対して日本はいろいろナレッジ提供できるんじゃないの。

中国の環境破壊の背景には昔の日本と同じで貧困がある。使えるだけ農薬をつかうでしょ。

クリーン産業に携わる熟練工を増やすために雇用を率先して作り出すことがこのグリーンニューディールに乗れることかも。

日本はまだいいんじゃないの。企業は管理職、役員の賞与をきっている。アメリカみたいにジェット機買おうとしている企業はない。

トヨタの部長会。新車購入キャンペーン。「一緒にがんばろうよ。」

 

派遣切りは厳しい。日ごろの危機管理教育がなかった。

共産党赤旗非正規社員を正規社員化で経済効果がまんが首相の2兆円ばら撒きより8倍ある。

 

資本主義と社会的正義のバランスをみんなで議論するべき時がきたんじゃないの。